GCC BlockConstructed 2ndの話
2011年4月3日 TCG全般土曜日GCCに参加。参加者25名のスイス5回戦。みんなブロック構築好きすぎだろjk・・・
デッキは青単大建築家t白。先週と同じ奴。
結果は悲しみの1-4。レポみたいなのを書く気力も残っておりませぬ。というかメモがほとんど残ってないだけなんだけど。次はDecks of the weekから気に入ったものを75枚コピーして出ようかしら。デッキ構築云々の前にプレイングを練習せねばならん。
そしてそのままドラフトへ。
1-1赤頂点、1-2白頂点から赤白一直線やー!とかやってたら上家とドン被りして悲しみの0-3。一応金属術パーツそれなりに取れていたはずなんだが・・・火力0がいかんかったのか。《火膨れ杖のシャーマン/Blisterstick Shaman(MBS)》とか取れてて赤を捨て切れなかったのがいかんかったのか。X呪文があるからには土地多目に取っておくべきだったのか。むむむ。
この環境のドラフトはまだ3回しかやってないけど3回とも0-3。勝てへんのう。マジックそのものに勝ててないって?やかましい!
※明日から役に立つ猿缶の個人情報のコーナー
猿缶はプレリのシールドではそこそこ勝ててます。基本3-1だけど。
要するにみんな環境に対する理解が無く、ガチさも薄いプレリでは多少ツイてどうにか勝てるけどそこからの成長が無いから次第に勝てなくなるというわけですね。死にたい。
今度こそリベンジを!ボーナスゲームとは言わせへんで!
※明日から役に立つ猿缶の個人情報のコーナー
基本負け散らかしてる猿缶はレーティングがアホみたいに低いので勝ち点3は貰えますがレーティングは微増すらしないと思われます。なんだか勝った気がしないね!死にたい。
デッキは青単大建築家t白。先週と同じ奴。
結果は悲しみの1-4。レポみたいなのを書く気力も残っておりませぬ。というかメモがほとんど残ってないだけなんだけど。次はDecks of the weekから気に入ったものを75枚コピーして出ようかしら。デッキ構築云々の前にプレイングを練習せねばならん。
そしてそのままドラフトへ。
1-1赤頂点、1-2白頂点から赤白一直線やー!とかやってたら上家とドン被りして悲しみの0-3。一応金属術パーツそれなりに取れていたはずなんだが・・・火力0がいかんかったのか。《火膨れ杖のシャーマン/Blisterstick Shaman(MBS)》とか取れてて赤を捨て切れなかったのがいかんかったのか。X呪文があるからには土地多目に取っておくべきだったのか。むむむ。
この環境のドラフトはまだ3回しかやってないけど3回とも0-3。勝てへんのう。マジックそのものに勝ててないって?やかましい!
※明日から役に立つ猿缶の個人情報のコーナー
猿缶はプレリのシールドではそこそこ勝ててます。基本3-1だけど。
要するにみんな環境に対する理解が無く、ガチさも薄いプレリでは多少ツイてどうにか勝てるけどそこからの成長が無いから次第に勝てなくなるというわけですね。死にたい。
今度こそリベンジを!ボーナスゲームとは言わせへんで!
※明日から役に立つ猿缶の個人情報のコーナー
基本負け散らかしてる猿缶はレーティングがアホみたいに低いので勝ち点3は貰えますがレーティングは微増すらしないと思われます。なんだか勝った気がしないね!死にたい。
コメント