GCC68thの話

2011年5月1日 TCG全般
GCC@溝の口に出撃。デッキは白単ライフビート。《清浄の名誉/Honor of the Pure(M11)》を水曜日に注文したら届かなかったので適当なカードを突っ込んでみた。あとヴァラクートにどう足掻いても勝てなさそうだったのでメインに《レオニンの裁き人/Leonin Arbiter(SOM)》を投入。

結果は
ヴァラクート@TNKさんに1-2
ヴァラクート@ごぶさん に2-1
グリクシス       に2-1
ヴァラクート@クッパさんに1-2
カウゴー@先生様    に1-2

の2-3でした。ヴァラクート三戦とかマジ苦行。メインレオニン(笑)

レオニンは思ったより弱かったですね。確かに石鍛冶が4マナになったりして頑張った場面もあったけど後半トップしてきたときの弱さが絶望的。タイタン出された返しに引いてもねぇ・・・
まぁそもそも引いた回数が少なかったのでこれからもメイン投入で頑張ってみようかと思います。

あと思ったことはごぶさんがわかりやすくヴァラクートに慣れていなかったこと。TNKさんやクッパさんは迷い無く動くんだけどごぶさんは1手1手考えながら動いてた感じがしました。
デッキに対する慣れ、理解というものがこうもわかりやすく出るものかとある意味感心しました。

本戦終了後はブロック構築・・・
と思ったらみんな5thドラフトをやっていて卓が立たず。

しょうがないのでSOMドラフト・・・
と思ったら事前に点呼を取っていたらしく、すりさんが辞退してくれたおかげで参加できるということに。最近迷惑かけてばっかりだな。


ピックの方はといいますと初手《迫撃鞘/Mortarpod(MBS)》から受けを広くピックしていたら感染系のパーツがよく流れてきたので感染へシフト。
2パック目までは正直UNKOな出来だったけど3パック目でスキジリクスを引いてから《嚢胞抱え/Cystbearer(SOM)》×2、《刃の翼/Bladed Pinions(SOM)》、《荒々しき力/Untamed Might(SOM)》等が流れてきて何とかデッキの形に。
しかし確定除去が存在しないという弱点を見事に露呈して0-3。ナンテコッタイ。


来週はいよいよNPHのプレリ。プレリだけはそこそこいい成績を残せる猿缶君が火を吹くでー。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索