Limits予選@早稲田祭の話
2011年11月5日 TCG全般はーい猿缶ですよー。
今日は早稲田で行われたLimits予選に参加しました。
今日はエタフェスもPWCも晴れる屋予選もあるし人数少ないだろwwww抜けやすい穴場あざーっすwwwwwとか思ってたら満員御礼60人参加でところてんすらでる始末。
スイス5回戦からの決勝1ラウンドなのでR1で負けたらほぼノーチャン。晴れる屋に流れるのが安定となる。
そんななかパックチェックから。瞬唱でてキレそうになるもプール自体は微妙だったのでそこで精神の安定をとる。
渡されたカードプールはレアが
《天使の監視者》
《空翔ける雪花石の天使》
《血統の切断》
《邪悪な双子》
《護符破りの小悪魔》
《ルーン唱えの長槍》
タッパー×2や《宿命の旅人》、《霊廟の護衛》と何をどう考えても白確定。そこに《その場しのぎのやっかいもの》×2や《禁忌の錬金術》×2、FBバウンス2種の青を足し、除去のために黒をタッチ。ちなみにスピリットは《声なき霊魂》以外ありませんでした。まぁ5マナ4/4飛行ってだけで入るけど。
順調に三連勝した後のR4でリリアナ×2、《血統の守り手》が入っているという凶悪デッキにわからされて危うくなるもR5はデッキが強く回ってくれて何とか7位で抜け。
決勝戦はこちらのミス等もありかなり厳しかったですがギリギリのところで勝利。本当に危なかった。
というわけで予選抜けちゃいました☆ミ
とにかく《天使の監視者》が強かった。出したゲームでは大抵勝ちましたし何回も手札に来てくれました。思わずノンケに鞍替えするレベル。
予選を抜けたということは本戦もあるということ。とりあえず体調管理から頑張ります。
ノシ
今日は早稲田で行われたLimits予選に参加しました。
今日はエタフェスもPWCも晴れる屋予選もあるし人数少ないだろwwww抜けやすい穴場あざーっすwwwwwとか思ってたら満員御礼60人参加でところてんすらでる始末。
スイス5回戦からの決勝1ラウンドなのでR1で負けたらほぼノーチャン。晴れる屋に流れるのが安定となる。
そんななかパックチェックから。瞬唱でてキレそうになるもプール自体は微妙だったのでそこで精神の安定をとる。
渡されたカードプールはレアが
《天使の監視者》
《空翔ける雪花石の天使》
《血統の切断》
《邪悪な双子》
《護符破りの小悪魔》
《ルーン唱えの長槍》
タッパー×2や《宿命の旅人》、《霊廟の護衛》と何をどう考えても白確定。そこに《その場しのぎのやっかいもの》×2や《禁忌の錬金術》×2、FBバウンス2種の青を足し、除去のために黒をタッチ。ちなみにスピリットは《声なき霊魂》以外ありませんでした。まぁ5マナ4/4飛行ってだけで入るけど。
順調に三連勝した後のR4でリリアナ×2、《血統の守り手》が入っているという凶悪デッキにわからされて危うくなるもR5はデッキが強く回ってくれて何とか7位で抜け。
決勝戦はこちらのミス等もありかなり厳しかったですがギリギリのところで勝利。本当に危なかった。
というわけで予選抜けちゃいました☆ミ
とにかく《天使の監視者》が強かった。出したゲームでは大抵勝ちましたし何回も手札に来てくれました。思わずノンケに鞍替えするレベル。
予選を抜けたということは本戦もあるということ。とりあえず体調管理から頑張ります。
ノシ
コメント