モダンのスリヴァーを考えてみるの話
2013年7月9日 TCG全般 コメント (1)さすがにスタンじゃスリヴァー足りないでしょってことで。各マナ域ごとに見てみる。
1マナ(サイズは全部1/1)
心鞭:B、1マナ払ってサクると1ディス
まぁ悪くないんじゃない
悪性:G、有毒1
はい。
横這:W、側面攻撃
おう。
寄生:U、タップで1枚ライブラリー削り
うんこ。
先制:R、先制攻撃
側面よりは強いんじゃない。
風乗り:U、飛行
さすがに強い。4枚確定。
2マナ
筋力:1W、+1/+1
捕食:1G、+1/+1、両方とも1/1(実質2/2)
こいつらがいないと始まらない。
宝革:1G、タップで好きなマナ1つ、1/1
マナ編み:宝革と同じ
文句なく強い。確定枠。
双頭:1R、2体以上によってしかブロックされない、1/1
なかなかいい回避能力。
針刺:RG、ブロッククリーチャー一体につき+1/+1、2/2
いらない。
紡績:1G、到達、2/2
チェンジで。
羽軸:1W、レンジストライク、1/1
弱くはないんだけどもっと強いのもいる。
激情:1B、激情1、1/1
筋力の下位互換。
暗心:BG、サクると3点ゲイン。2/2
マナがかからないのは良い。対赤単のサイド候補?
霊炎:BR、無色になる、2/2
何に使うんだこれ
焼灼:RW、1マナ払ってサクると1点ダメージが1点プリベント、2/2
最後の一押しに?
歩哨:1W、警戒、2/2
地味ぃー。
3マナ
火跡:1RG、ヤヴィマヤの火、1/1
速攻付与大事。
湿布:2W、2マナタップで対象のスリヴァーを再生、2/2
除去体制は大事だけどやや重いか。
壊死:1BW、名誉回復、2/2
能力のインパクトは強い。やっぱり重さが気になる。
基底:2B、サクるとBB出す、2/2
イラネ。
熱狂:1UR、コイン投げして勝つとブリンク、負けるとサクる、2/2
不安定ながら除去体制。マナがかからないのはナイス。
乳白:1WU、能力の対象になると1ドロー、2/2
水晶スリヴァーがあればなぁ・・・
誘導:2R、スリヴァーサイクリング(3)、2/2
便利だけど重い。重いけど便利。
調和:1GW、CIPで茶か結界割る、1/1
サイド要員
陰影:2U、シャドー、1/1
最高級の回避能力。しかしノーガードの殴り合いに。
菅草:2R、沼をコントロールしていれば+1/+1、黒マナで再生、2/2
弱くはないんだけど黒はメインカラーにならなさそうなのが。
鋼体:2W、+0/+1、2/2(実質2/3)
板金スリヴァーを返して。
吸管:2B、絆魂、2/2
殴り合いではまず負けなくなる。環境次第では強い。
収差:2R、速攻、2/2
火跡で十分かな。
スリヴァー構築物:3、2/2
帰れ。
巣の活性化:2W、1/1の無色のスリヴァートークンを2体出す
能力なしとはいえ2体出せると話は違って・・・こないな。
4マナ
反射:3G、速攻、2/2
速攻はもう間に合ってますんで。
監視:3W、+0/+2、2/2(実質2/4)
パワー修正をくれよ。
精油:3W、絆魂、3/3
1マナ軽いのがいるんで・・・。
念動:2UU、対立、2/2
ロック決められれば強い。何気に色拘束が強い。
断骨:3R、+2/+0、2/2(実質4/2)
パワー修正持ってる奴いたわ。でもなんか微妙に見える。
休眠:2GU、CIPで1ドロー、防衛、2/2
ガンガン引いてガンガン並べられるのは強い。サクり台は割とあるので使えなくはないかも。
吸血:3B、吸血能力、3/3
はい次。
催眠:3U、CIPで消術1、2/2
4マナの奴がやることじゃない。
疫病:2BB、アップキープにあなたに1ダメージ、5/5
俺が死ぬ。
菌類:3G、ダメージが与えられるたび+1/+1カウンターを1個乗せる、2/2
ゴミ。
骨鎌:3W、二段攻撃、2/2
さすがにここまで打点が跳ね上がるとなると4マナ払う価値も十分あるか。
5マナ
吸収:4W、吸収1、3/3
紙屑に対するコメントも尽きてきた。
心霊:4U、タップで対象に2点、自身に3点、2/2
出したターンに6~8点くらいはもってってくれそうだから一考に値する。
狂気:3BU、タップで超不安定なハンデス、3/3
テキスト書くのめんどいわ。
ヴェンセールのスリヴァー:5、3/3
スルー。
吐毒:4B、先制攻撃、3/3
えー。
増力:4G、+2/+2、2/2(実質4/4)
さすがに重いってば。
同期:4U、警戒、3/3
もういいよ。
肺臓:3WW、飛行、墓地におかれるとライブラリートップへ、3/3
「おいてもよい」なのは好印象。さり気に飛行もつけてくれるのは〇。
戦闘:4R、+2/+0、3/3(実質5/3)
1マナ軽くて同じことしてくれる人がいるんですが・・・
茨投:4R、攻撃する度1点飛ばせる、2/2
心霊で良くね?
スリヴァー軍団:WUBRG、スリヴァー限定の旗印、7/7
ロマン枠。出ればさすがに強い。
6マナ
憤怒:5R、二段攻撃、3/3
4マナでできることを6マナでやるんじゃないよ
乱打:5R、トランプル、4/4
4マナでも使わない。
大身:5G、+3/+3、3/3(実質6/6)
べらぼうに重いけど出れば強い。
7マナ
鳴動:6G、トランプル、5/5
現代とは思えないスペック。
スリヴァー多すぎィ!書くだけで一苦労でしたわ。続きはまた明日。
1マナ(サイズは全部1/1)
心鞭:B、1マナ払ってサクると1ディス
まぁ悪くないんじゃない
悪性:G、有毒1
はい。
横這:W、側面攻撃
おう。
寄生:U、タップで1枚ライブラリー削り
うんこ。
先制:R、先制攻撃
側面よりは強いんじゃない。
風乗り:U、飛行
さすがに強い。4枚確定。
2マナ
筋力:1W、+1/+1
捕食:1G、+1/+1、両方とも1/1(実質2/2)
こいつらがいないと始まらない。
宝革:1G、タップで好きなマナ1つ、1/1
マナ編み:宝革と同じ
文句なく強い。確定枠。
双頭:1R、2体以上によってしかブロックされない、1/1
なかなかいい回避能力。
針刺:RG、ブロッククリーチャー一体につき+1/+1、2/2
いらない。
紡績:1G、到達、2/2
チェンジで。
羽軸:1W、レンジストライク、1/1
弱くはないんだけどもっと強いのもいる。
激情:1B、激情1、1/1
筋力の下位互換。
暗心:BG、サクると3点ゲイン。2/2
マナがかからないのは良い。対赤単のサイド候補?
霊炎:BR、無色になる、2/2
何に使うんだこれ
焼灼:RW、1マナ払ってサクると1点ダメージが1点プリベント、2/2
最後の一押しに?
歩哨:1W、警戒、2/2
地味ぃー。
3マナ
火跡:1RG、ヤヴィマヤの火、1/1
速攻付与大事。
湿布:2W、2マナタップで対象のスリヴァーを再生、2/2
除去体制は大事だけどやや重いか。
壊死:1BW、名誉回復、2/2
能力のインパクトは強い。やっぱり重さが気になる。
基底:2B、サクるとBB出す、2/2
イラネ。
熱狂:1UR、コイン投げして勝つとブリンク、負けるとサクる、2/2
不安定ながら除去体制。マナがかからないのはナイス。
乳白:1WU、能力の対象になると1ドロー、2/2
水晶スリヴァーがあればなぁ・・・
誘導:2R、スリヴァーサイクリング(3)、2/2
便利だけど重い。重いけど便利。
調和:1GW、CIPで茶か結界割る、1/1
サイド要員
陰影:2U、シャドー、1/1
最高級の回避能力。しかしノーガードの殴り合いに。
菅草:2R、沼をコントロールしていれば+1/+1、黒マナで再生、2/2
弱くはないんだけど黒はメインカラーにならなさそうなのが。
鋼体:2W、+0/+1、2/2(実質2/3)
板金スリヴァーを返して。
吸管:2B、絆魂、2/2
殴り合いではまず負けなくなる。環境次第では強い。
収差:2R、速攻、2/2
火跡で十分かな。
スリヴァー構築物:3、2/2
帰れ。
巣の活性化:2W、1/1の無色のスリヴァートークンを2体出す
能力なしとはいえ2体出せると話は違って・・・こないな。
4マナ
反射:3G、速攻、2/2
速攻はもう間に合ってますんで。
監視:3W、+0/+2、2/2(実質2/4)
パワー修正をくれよ。
精油:3W、絆魂、3/3
1マナ軽いのがいるんで・・・。
念動:2UU、対立、2/2
ロック決められれば強い。何気に色拘束が強い。
断骨:3R、+2/+0、2/2(実質4/2)
パワー修正持ってる奴いたわ。でもなんか微妙に見える。
休眠:2GU、CIPで1ドロー、防衛、2/2
ガンガン引いてガンガン並べられるのは強い。サクり台は割とあるので使えなくはないかも。
吸血:3B、吸血能力、3/3
はい次。
催眠:3U、CIPで消術1、2/2
4マナの奴がやることじゃない。
疫病:2BB、アップキープにあなたに1ダメージ、5/5
俺が死ぬ。
菌類:3G、ダメージが与えられるたび+1/+1カウンターを1個乗せる、2/2
ゴミ。
骨鎌:3W、二段攻撃、2/2
さすがにここまで打点が跳ね上がるとなると4マナ払う価値も十分あるか。
5マナ
吸収:4W、吸収1、3/3
紙屑に対するコメントも尽きてきた。
心霊:4U、タップで対象に2点、自身に3点、2/2
出したターンに6~8点くらいはもってってくれそうだから一考に値する。
狂気:3BU、タップで超不安定なハンデス、3/3
テキスト書くのめんどいわ。
ヴェンセールのスリヴァー:5、3/3
スルー。
吐毒:4B、先制攻撃、3/3
えー。
増力:4G、+2/+2、2/2(実質4/4)
さすがに重いってば。
同期:4U、警戒、3/3
もういいよ。
肺臓:3WW、飛行、墓地におかれるとライブラリートップへ、3/3
「おいてもよい」なのは好印象。さり気に飛行もつけてくれるのは〇。
戦闘:4R、+2/+0、3/3(実質5/3)
1マナ軽くて同じことしてくれる人がいるんですが・・・
茨投:4R、攻撃する度1点飛ばせる、2/2
心霊で良くね?
スリヴァー軍団:WUBRG、スリヴァー限定の旗印、7/7
ロマン枠。出ればさすがに強い。
6マナ
憤怒:5R、二段攻撃、3/3
4マナでできることを6マナでやるんじゃないよ
乱打:5R、トランプル、4/4
4マナでも使わない。
大身:5G、+3/+3、3/3(実質6/6)
べらぼうに重いけど出れば強い。
7マナ
鳴動:6G、トランプル、5/5
現代とは思えないスペック。
スリヴァー多すぎィ!書くだけで一苦労でしたわ。続きはまた明日。
コメント